
ピラティススタジオ選びで失敗したくないわ!
このように思われている方に、梅田のピラティススタジオ「zen place pilates 梅田スタジオ」について、口コミや情報をまとめました。
zen place pilates(ピラティス)梅田スタジオには、理学療法士&各流派のプロフェッショナルが在籍しています。
良い口コミとしては、長く継続されているという口コミが多かったです。
一方悪い口コミとしては、退会時の事務処理に関する口コミがありました。
・マットグループの体験レッスン 1,000円(通常3,300円)
・月額会員入会でオリジナルTシャツ+ピラティスBOOKプレゼント
※「AI背骨解析」1回無料付き
・当日の入会+手続完了で入会金0円
公式サイトはこちら ⇒ zen place pilates 公式サイト
本記事の後半では、ピラティス初心者の方へのアドバイスやよくある質問もまとめました。
zen place pilates(ピラティス)梅田スタジオの口コミや詳細情報を知りたい方はこの記事をお読みくださいね。
また早速zen place pilates(ピラティス)の体験レッスンを予約したい方は、下記のzen place pilates公式サイトをクリックしてください。
\ 早速体験レッスンを予約! /
この記事の目次
zen place pilates(ピラティス)梅田スタジオの口コミ
Google Mapに寄せられた口コミです。
Google Mapの良い口コミです。
HOT26ヨガの60分や90分で利用しています。 近場でビックラムヨガができるのはここだけなのでずっと存続してほしいです。
他のヨガと違い、短期間での身体の変化を感じられどんどん健康になっていくのが実感できています。
デトックス効果、運動効果、瞑想効果が最大限に感じられるヨガです。
土日はすごく混み、最初に来た人達が適当に場所を取ってしまうので、最大限人数がいる時でも皆が同じように周りのスペースを確保できるようにマットを置くスペースを指定できるようにテープで印を付けるなど工夫してほしいです。
GoogleMapの口コミより
ヨガスタジオも利用できて便利です。
飽き性で天邪鬼の自分がこんなに続いてるのを1番驚いています。理由を考えたら、ゆっくり、丁寧に体を動かすので身体的に疲れることがなく逆にスッキリします。丁寧に動くために頭で考えることもするから体と頭のバランスがいいのも続いてる要因だと思います。インストラクターさんもスタッフさんもウェルカムで迎えてくれるも嬉しいです。これからも続けていこうと思います。
GoogleMapの口コミより
飽き性で天邪鬼でも継続できています。
こんなにも続くと思ってなかったですが、続いてます!それもスタッフのみなさんか優しくてフレンドリーで元気なのが理由と思います!
身体のアライメントもだいぶ整ってきたので、これからも続けたいと思ってます!
GoogleMapの口コミより
継続されています。
毎日来てます!職場、家庭以外の、私の大切な第3の場所です。レッスンも楽しく、スタッフもアクティブで優しいですよー。
GoogleMapの口コミより
レッスンが楽しく、スタッフもアクティブで優しいです。
前にも書きましたが、先生のレベルが高いから一人ずつを丁寧に見てくださいます。先生たちも毎月、お勉強されてます🎵 …
GoogleMapの口コミより
先生のレベルが高くて一人ずつを丁寧に見てくれます。
Google Mapに投稿された悪い口コミです。
約2年程お世話になりましたが、この度退会せざるを得ない状況となり、休会からの退会という運びとなりました。ヨガもピラティスもでき、アクセスもよくとても良かったです。しかし、事務関係で対応が終始疑問に思うことだらけでした。
泣く泣く退会しようと連絡したところ、施設まで来て署名が必要との事、それには訪問するアポをとらないといけないと言われ、その時は都合が分からなかったためいったん切る。
退会期日当日の18:43に手続きのアポをとろうとTELするが、コールセンターにも繋がらず。近所なので、しばらくしてまたかけて訪ねようとし、19:06にもかけるがセンターにも繋がらず音声案内もない。
今まで何度TELした事があったが、センターに繋がらない事はなかったので、どうしたらいいか分からず。
電話が繋がらないのでもう直接行ってしまおうかとも思いましたが、忙しくされて、レッスン中はスタッフがいないこともあるのを知っていたので押しかけは迷惑になってしまう、止めておこうと配慮。
着信も残し、退会の意を示し、大手会社なので大丈夫であろうとその日は諦めました。
そして翌日電話すると、「電話が繋がらなかったのは回線が混んでいたからと思われる。でも、昨日が期限なので、解約は翌月になる」の一点張り。
その時対応してくださった、現場のスタッフの方は、一気に表情が無になり、無理です、しか言わない心無い対応。コールセンターの方も明らかに上から目線で圧力的トーン。
退会のシステムは事情があると思うのでおいておいたとしても、
未だに電話も繋がらなかったあの状況で、では、私は結局どうしたらよかったのか謎のままですし、一番お伝えしたかった事は、明らかに心ないクレーム対応をされているかのスタッフやコールセンターの方の言動、本当にショックでした。
当日のギリギリに電話した私も悪かったですが、
アポの期限は言われていませんでしたし、コールセンターに今まで繋がってたので安心しきってしまっていました。
電話をしていい時間?があったのであれば教えて欲しかったです。
このご時世、とても大変だとは思いますが、
せめて人情は忘れないで下さい。
人員削減していたり、センターに繋がらない事が分かっているのであれば、折り返しの電話をする、ガイダンスを入れる、解約は直接行かなくても対応するなど早急に対策をとるべきです。
このことがあったので付け加えますが、入会当初カードの決済トラブルがあり、それが改善された事も知らされず、二重払いになってしまった事もありました。
私がたまたま運悪く度重なったのか・・・最後の最後でとても悲しい思い出となってしまいました。
レッスンについては、申し分なく満足でした。
事務関係や接客対応を本当に改善して欲しいです。
GoogleMapの口コミより
ピラティスのレッスンは良かったが、退会時の事務処理に問題あったとの口コミです。
価格と効果が見合わない
GoogleMapの口コミより
- 『プライベート1回体験』 ¥9,900 –
- 『グループ1回体験』初回キャンペーン価格¥1,000(通常¥3,300)
- 『月額フリープラン』¥16,940-マットグループレッスンを受け放題♪
- 「ピラティス男子」増加中!
\ 口コミのいいzen place pilatesの詳細はこちら! /
zen place pilatesの公式サイトはこちらをクリック >>> zen place pilates 公式サイト
近隣スタジオ
[su_panel background="#fefbe1" border="2px solid #cccccc" padding="25" radius="3"][word_balloon id="1" size="M" positi[…]
[su_panel background="#fefbe1" border="2px solid #cccccc" padding="25" radius="3"][word_balloon id="1" size="M" positi[…]
zen place pilates(ピラティス)梅田スタジオの基本情報
運営会社 | 株式会社ZEN PLACE |
---|---|
ピラティスの種類 | ・マシンピラティス ・マットピラティス |
レッスン形式 | ・プライベートレッスン ・グループレッスン |
体験レッスン | 種類、料金等詳細は、公式サイトで確認してください。 |
営業時間 | 平 日:9:00-22:00 土日祝:7:30-16:30 |
入会金 | グレード01 33,000円 (税込) 体験当日の入会かつ手続き完了で入会金0円になるキャンペーンが開催される事があります。 *:入会金・キャンペーン最新情報は、zen place pilates公式サイトで確認ください。 |
マットグループ料金 | グレード01 通い放題:16,940円/月 (税込) 月4回 :10,450円/月 (税込) *:その他の料金プラン及び最新の料金情報は、zen place pilates公式サイトで確認ください。 |
マット&マシングループ料金 | マット&マシン各2回:12,650円/月 (税込) マット&マシン各4回:21,560円/月 (税込) *:その他の料金プラン及び最新の料金情報は、zen place pilates公式サイトで確認ください。 |
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1丁目12-17 梅田スクエアビル 10階 |
最寄り駅 | JR各線「大阪駅」、JR各線「北新地駅」徒歩3分 谷町線「東梅田駅」、四ツ橋線「西梅田駅」徒歩1分 御堂筋線「梅田駅」、阪神本線「大阪梅田駅」徒歩3分 |
最寄り駅からのアクセス | 地下からはディアモール大阪方面に歩き、円形の広場に着きましたらコクミンドラッグの左手からビルに入ってください。 地上では阪神百貨店の南側、1階にタリーズコーヒーがあるビルです。 |
マップ |
\ 今すぐ公式サイトをチェック! /
zen place pilatesの公式サイトはこちらをクリック >>> zen place pilates 公式サイト
次のような人にはzen place pilates(ピラティス)が おすすめです
運動初心者や体力に自信がない人
ピラティスは、激しい動きが少なく、体幹を意識したトレーニングが中心です。特に「zen place pilates」では、初心者向けのクラスやインストラクターのサポートが充実しているため、無理なく始められます。運動に慣れていない人や、長い間運動をしていなかった人にも適しています。
姿勢を改善したい人
長時間のデスクワークやスマホの使用で姿勢が悪くなっている人にもおすすめです。ピラティスでは体幹を強化し、正しい姿勢を保つための筋肉を鍛えます。「zen place pilates」では、個別の指導を通じて、姿勢改善を目指すことができます。
リハビリや体の不調を改善したい人
ピラティスは、リハビリや体の不調を改善する手段としても広く使われています。「zen place pilates」では、インストラクターが個々の体の状態に合わせてトレーニングを調整してくれるので、怪我の後や腰痛、肩こりなどを抱える人でも安心して運動ができます。
ストレスを解消したい人
ピラティスは身体だけでなく、精神的なリラクゼーションも得られるトレーニングです。呼吸を意識しながら動くことで、心が落ち着き、ストレスを軽減する効果があります。忙しい日常でストレスを感じやすい人や、リラックスできる時間を持ちたい人にぴったりです。
柔軟性や体の動きを向上させたい人
ピラティスは、筋力トレーニングだけでなく、柔軟性を高める運動にもなります。筋肉や関節をスムーズに動かすことを目的とした動作が多く、体が硬いと感じる人や、動きの質を向上させたい人に適しています。
\ 今すぐ公式サイトをチェック! /
zen place pilatesの公式サイトはこちらをクリック >>> zen place pilates 公式サイト
zen place pilates(ピラティス)体験レッスン参加時の注意点

何を持っていけばいいの?

髪が長い人はまとめた方がいいです
髪型には特に制限はありませんが、髪が長い人はシュシュなどで軽くまとめた方がよいでしょう。ピラティスでは仰向けになる姿勢もありますので、クリップやコームなどの硬い素材より、シュシュやゴムなどの柔らかい素材のものがおすすめです。
水やタオルを用意してください
呼吸を重視するピラティスでは、水分の補給は欠かせませんので、お水は必ず持参しましょう。 また、汗を拭うハンドタオル(又は普通のタオル)も必要です。汗を拭うことで、手足が滑るのを防いだり、すっきりと呼吸が続けられますよ。
体験レッスン開始20分前にはスタジオに
体験レッスンの場合、事前の説明や着替えなどがありますので、遅くてもレッスン開始20分前にはスタジオに着いてください。出来れば余裕を持って30分前にはスタジオに着けるのが望ましいです。体験レッスンが始まると他の参加者の怪我防止や安全のため、多少の遅れでもスタジオに入ることはできません。
体験後のフィードバックを活用する
体験レッスン終了後、インストラクターからフィードバックがもらえることが多いです。自分の動きや姿勢に対するアドバイスをしっかり聞き、それを次に活かすことが重要です。また、レッスンが終わったら質問や不安点をインストラクターに遠慮なく尋ねましょう。
次のステップを考える
体験レッスン後に、続けてみたいと感じた場合は、次のステップを考えてみましょう。zen place pilatesでは定期的なレッスンのスケジュールや、どのクラスが自分に合うかをアドバイスしてもらえます。また、初心者向けのパッケージプランや割引もある場合があるので、確認してみるとよいでしょう。
\ 今すぐ公式サイトをチェック! /
zen place pilatesの公式サイトはこちらをクリック >>> zen place pilates 公式サイト
zen place pilates(ピラティス)に関するQ&A


マットの持参は必要?また服装は?
zen place pilatesではマットの持参は必要なく、無料でレンタルできます。
また服装は伸縮性のあるものや、屈伸をしても動きやすいもの、身体のラインがわかりやすいウェアがおすすめです。なお、靴は履かずに裸足で行います。
zen placeにはどんなレッスンがあるの?
zen place pilatesには、ピラティスのマットグループレッスンとピラティス専用マシンを使ったプライベートレッスンがあります。レベルに応じた初心者向け、中上級者向けなどのレベル別クラスもございます。
基本のクラスだけでなく、フォームローラーやマジックサークルなどのピラティス器具を使ったユニークなレッスンも開催しています。スタジオによっては、「美尻美脚ピラティス」、「花粉症撃退ピラティス」など、目的別のレッスンも開催されています。
60歳以上の高齢者でも大丈夫?
もちろん60歳以上の方でも大丈夫です。zen placeのピラティスはリハビリ生まれのピラティスのメソッドや、最新の科学に基づいたメソッドを取り入れて、誰でも安全に無理なく出来るプログラムになっています。
実際のレッスンでは、必要に応じてインストラクターが参加者の状態を確認しながらレッスンを進行していますので、安心して参加いただけます。
休会の手続き変更はいつから反映される?
休会手続きは、毎月末日締めになります。そして適用されるのは手続きの翌々月1日からになります。例えば9月中に休会の手続きを行った場合、休会は11月からになります。
尚『入会金無料キャンペーン』を利用して入会した会員は、入会後4か月以内に休会される場合には、休会事務手数料として3,300円(税込)が必要になります。
入会初月は日割り計算として、入会翌月が1ヶ月目の継続期間となります。
休会の手続きにはアプリが必要です。手続きは原則登録スタジオにて行いますので、事前に登録スタジオもしくは総合受付へ電話して手続き日時の予約が必要です。
退会するにはどうすればいい?
退会手続きは、毎月末日締めになります。そして適用されるのは手続きの翌々月1日からになります。例えば9月中に休会の手続きを行った場合、休会は11月からになります。
尚『入会金無料キャンペーン』を利用して入会した会員には、キャンペーン特典利用条件の4ヵ月継続が適用されています。ここで注意必要なのが、入会翌月が1ヶ月目の継続期間となるということです。例えば9月15日に入会した場合は、1月までが4ヶ月継続期間になります。
入会月より4ヵ月以内に退会をする場合は、『入会キャンペーン』の特典適用が取り消されることになるので、入会金の支払いが発生します。
退会の手続きにはアプリが必要です。手続きは原則登録スタジオにて行いますので、事前に登録スタジオもしくは総合受付へ電話して手続き日時の予約が必要です。
\ クリックして詳細情報を確認しよう! /
zen place pilatesの公式サイトはこちらをクリック >>> zen place pilates 公式サイト