【zen place】心斎橋の口コミ・詳細情報!近隣のzen place yogaでヨガも受けられる!

ピラティスを始めたいけど、心斎橋ではどこがいいかしら?
ピラティススタジオ選びで失敗したくないわ!

このように思われている方に、心斎橋のピラティススタジオ「zen place pilates 心斎橋スタジオ」について、口コミや情報をまとめました。

zen place pilates(ピラティス)心斎橋スタジオは、近隣にzen place yoga 心斎橋(ゼンプレイス ヨガ 心斎橋)もあるので、ピラティスだけでなくヨガも受けられます。

いい口コミとしては、ピラティスの効果が実感できているという口コミが多かったです。

一方悪い口コミは・・・・・・・・、実際の口コミをご覧になってください。

Zen Place

・マットグループの体験レッスン 1,000円(通常3,300円)
・月額会員入会でオリジナルTシャツ+ピラティスBOOKプレゼント
※「AI背骨解析」1回無料付き
・当日の入会+手続完了で入会金0円





公式サイトはこちら ⇒ zen place pilates 公式サイト

本記事の後半では、ピラティス初心者の方へのアドバイスやよくある質問もまとめました。

zen place pilates(ピラティス)心斎橋スタジオの口コミや詳細情報を知りたい方はこの記事をお読みくださいね。

また早速zen place pilates(ピラティス)の体験レッスンを予約したい方は、下記のzen place pilates公式サイトをクリックしてください。

\ 早速体験レッスンを予約! /

>>> zen place pilates 公式サイト

↓↓↓初心者におすすめのピラティス教室はこちらのページにまとめてます↓↓↓
こちらをクリック >> 初心者におすすめのピラティス教室10選

zen place pilates(ピラティス)心斎橋スタジオの口コミ

Google Mapに寄せられた口コミです。

良い口コミ

Google Mapの良い口コミです。

ZEN PLACEさんでお世話になって4年半になります。
座り仕事で、体がかちこちになり、肩や首を痛めるようになり、どうにかしないといけないと思い、出会ったのがピラティスでした。
始めて間もなく体調の変化に気付きました。
まず、風邪をひかなくなったこと。
そして、持病の高血圧が治りました!
スタジオの雰囲気はよく、衛生面もしっかり行き届いていて、安心してレッスンを受けられます。
インストラクター(WEと呼ぶんですね)も明るく丁寧に指導してくださるので、とても印象が良いです。
今後も体の続く限り続けて行こうと思います。
GoogleMapの口コミより

ピラティスの効果が現れてますね。


自宅マンションのポストにチラシを入れて下さった縁で当時テニスやウォーキングのパフォーマンスがあがらずにいた時だったので迷わず入会、
インナーマッスルと全身の骨周りを意識して身体を動かす大切さに目からウロコでレッスンも豊富でどのスタジオも駅チカで続けてこれました。
日常が一変するコロナ禍も心身のバランスを調整するコツを呼吸や身体の動かし方の専門知識と技術を持つ先生方に教わるたくさんのレッスンで
不安なく過ごせてこれました。
いくつになっても背骨や足腰、全身を自分で整える、リハビリから始まったピラティスを続けていきたいです。出会えて良かったしあわせ者です。
GoogleMapの口コミより

ピラティスに出会えて良かったですね。


ピラティスだけでなく、ヨガもホットヨガも出来るので、そのときの自分に合ったレッスンを好きに選べます。
マットや器具、タオルも貸し出していただけるので少ない荷物で通えるのも大変便利です。
1レッスンの人数も少なく、こまめにアドバイスをいただけるので少しずつ上達を実感しています。
実際にとても猫背だった姿勢が矯正され、腰が痛くなることが減ったので、引き続き頑張って通いたいと思います。
GoogleMapの口コミより

ピラティスだけでなく、ヨガもホットヨガも出来るはいいですね。 近隣にzen place yoga 心斎橋があります。


アットホームな綺麗な清潔的にも、ちゃんとしてくれています。マットの消毒、換気もしてくれています。安心、安全なスタジオです😆🎵🎵オススメのレッスンは、目ヨガ、目ピラと目にフォーカスしています。パソコンや老眼、近視などで視力の落ちてきている方に、ぜひとも受けて欲しいと思います。 …
GoogleMapの口コミより

目ヨガ、目ピラというのもあるのですね。


開放感のあるきれいなスタジオで、スタッフの皆さんも明るく親切で通うのが楽しいです。
通い続けたことで、腰痛が良くなりました。
GoogleMapの口コミより

開放感のあるきれいなスタジオです。

悪い口コミ

Google Mapの悪い口コミです。

インストラクターが会員の嫌がることをやめない。

以前より体調が悪く身体に強い痛みを抱えています。
ストレスを感じると特に激痛が身体を走ります。
そんな中、馴れ馴れしいインストラクターがタメ口で話してくるのが苦痛でした。
レッスン後のアンケートでタメ口をやめて欲しいと書いたのでさすがにやめると思いきや、全くやめない。。。ストレスを強く感じると痛みで喋れなくなり直接伝える事ができず、もう一度アンケートに書きました。

でもお構いなしで、やめません。
挙句の果てに身体治るといいねぇと言ってきました。この言葉で一気にストレスで身体が痛み悪化しました。あなたが悪化させてるんですよ。。。

(私は他の予定に合わせて受講できるレッスン
を受けるので、このインストラクターにイラつきながらも仕方なく受講していました。)

本当に怒りで言葉を見失いました。

怒鳴り散らしたいのを何とか我慢しつつ。
激痛で冷静には一言も喋れませんでした。

その夜は痛みで一睡もできませんでした。

最近は身体が回復に向かっていたのに、一気に良くない流れになりました。

心斎橋に会員の身体と心の状態を書くノートがあります。
そのノートにインストラクタータメ口やめろと書きました(それによって体調が著しく悪くなっていることは書きませんでした。)

そうしたところ後日、「タメ口にならないように気をつけます。このノートは身体と心について書くところですので」という内容が書かれていました。気をつけますとかいてあり、やめるとは書かないところがすごい。。。
身体の不調をもたらしてるこの人のこのような言い方を見てさすがに頭にきて、タメ口のせいで体調不調になったことを書きました(正直酷い書き方しました。)
ちょっとノートの場所から離れて戻ってきたら、別のインストラクターによってノートが隠されていました。

思わず自分達の都合の悪いことは隠すのかと怒鳴ってしまいました。
(怒鳴ってしまったのは悪かったと思います。)

そのインストラクターの言い分は私が折角、心を開いてきたのに、こんなことをする人だとまわりの人に思われるのが嫌だったと言われました。

意味わかりません。

私は身体を治すことが目的で、インストラクターと仲良くなんて全くしたくありません。。。

ここの多くのインストラクターは基本的にいい格好しいだと思います。そして常に会員の気持ちより自分の気持ちを優先します。ものすごく自分達を正当化してきます。他人からもらったお金で自分達の自尊心を満足させる人達です。
(以前、違法な請求を受けたことがあり、さも私に支払う義務があるようなことをインストラクターから言われました。
しかし法的手段にでると伝えたところ、コロっと謝罪してきました。。。)

もう諦めました。

このノートを隠したインストラクターのレッスンアンケートにも、インストラクター達が自分達の言いたいことばっかり押し付けてくるのにうんざりしていると書きました。

本日、このインストラクターのレッスンを受けました。レッスン冒頭で10分近く自分の話をしてました。
そして案の定、レッスン予定終了時間を超えます。

インストラクターが自分の話をして、気持ち良くなっている間、私の体調は極悪です。

アンケートにやめて欲しいと書きました。

多分やめないと思います。

身体の状態が良ければ、こんな連中の態度なんかに反応せずにすむのに。。。

自分の未熟さを痛感します。
GoogleMapの口コミより

 

絶対に行かない方が良い
金儲けの事しか考えてない会社です
ネットで調べたら低評価の理由が分かります。
ちゃんと調べた方が良いです。
GoogleMapの口コミより

 

ピラティス初心者の方へのおすすめポイント
  • 『プライベート1回体験』 ¥9,900 –
  • 『グループ1回体験』初回キャンペーン価格¥1,000(通常¥3,300)
  • 『月額フリープラン』¥16,940-マットグループレッスンを受け放題♪
  • 「ピラティス男子」増加中!

\ 口コミのいいzen place pilatesの詳細はこちら! /

zen place pilatesの公式サイトはこちらをクリック >>> zen place pilates 公式サイト

↓↓↓初心者におすすめのピラティス教室はこちらのページにまとめてます↓↓↓
こちらをクリック >> 初心者におすすめのピラティス教室10選

近隣スタジオ

南森町スタジオ

[su_panel background="#fefbe1" border="2px solid #cccccc" padding="25" radius="3"][word_balloon id="1" size="M" positi[…]

【zen place】南森町の口コミ・詳細情報!清潔感があって親しみやすいスタジオ!
堺東スタジオ

[su_panel background="#fefbe1" border="2px solid #cccccc" padding="25" radius="3"][word_balloon id="1" size="M" positi[…]

【zen place】堺東の口コミ・詳細情報!2024年10月オープン!綺麗なスタジオでモチベーションもアップ!

zen place pilates(ピラティス)心斎橋スタジオの基本情報

運営会社株式会社ZEN PLACE
ピラティスの種類・マシンピラティス
・マットピラティス
レッスン形式・プライベートレッスン
・グループレッスン
体験レッスン種類、料金等詳細は、公式サイトで確認してください。

営業時間平 日:7:30-22:00
土日祝:8:15-20:40
入会金グレード01
33,000円 (税込)
体験当日の入会かつ手続き完了で入会金0円になるキャンペーンが開催される事があります。
*:入会金・キャンペーン最新情報は、zen place pilates公式サイトで確認ください。
マットグループ料金グレード01
通い放題:16,940円/月 (税込)
月4回 :10,450円/月 (税込)
*:その他の料金プラン及び最新の料金情報は、zen place pilates公式サイトで確認ください。
マット&マシングループ料金マット&マシン各2回:12,650円/月 (税込)
マット&マシン各4回:21,560円/月 (税込)
*:その他の料金プラン及び最新の料金情報は、zen place pilates公式サイトで確認ください。
住所大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目4-5
御堂筋ビルディング 8階
最寄り駅地下鉄各線「心斎橋駅」7番出口徒歩2分
大阪駅(梅田駅)より電車7分
新大阪駅より電車14分
最寄り駅からのアクセス7番出口より御堂筋に出てApple方面に進むと、1階にACTUS(インテリア・家具)があります。
ACTUSを正面に見て右側に御堂筋ビルディングの入り口があります。
入り口を奥に進み8階へ上がってください。
ヨーロッパ調の落ち着いた空間に包まれ綺麗なスタジオです。梅田駅より地下鉄御堂筋線「なかもず」行へご乗車してください。
地下鉄御堂筋線「なかもず」行に乗車してください。
マップ 

\ 今すぐ公式サイトをチェック! /

zen place pilatesの公式サイトはこちらをクリック >>> zen place pilates 公式サイト

zen place pilates(ピラティス)が おすすめな人

zen place pilates(ピラティス)は、全国に140ものスタジオを展開するピラティス専門スタジオです。このスタジオ数が日本一であるだけでなく、オンラインレッスンにも対応しているので、通いやすい・続けやすいピラティススタジオです。

また、ピラティスの種類としては、マシンピラティスとマットピラティスの両方に対応しており、レッスン形式もプライベートとグループレッスンが提供されていて、自分の希望に合ったレッスンが受けられます。

「zen place pilates」はピラティスを通じて心身の健康をサポートする理想的な場所です。自分の体やライフスタイルに合わせた柔軟なレッスンを受けられるので、さまざまな目的を持った人におすすめです。

おすすめポイント
  • 多様なレッスン形式に対応
  • オンラインレッスンに対応
  • ヨガも受けられる
  • 予約が取りやすい
  • 全国のスタジオで受講可能
う~んな点
  • 料金が少し割高
  • レッスン時間が偏っている場合がある
  • 手続きがアナログ
こんな人に特におすすめです!
  • マシンとマットのレッスンを気分に合わせて使い分けたい人
  • 仕事や家事が忙しくてスタジオに行く時間を捻出しづらい人
  • ピラティスもヨガも受けたい欲張りな人
  • 様々な店舗を試してみたい人

\ 今すぐ公式サイトをチェック! /

zen place pilatesの公式サイトはこちらをクリック >>> zen place pilates 公式サイト

ピラティスを行う際の注意点

ピラティスをする場合って何か注意点があるのかしら?
それじゃあ、ピラティスを行う場合に気をつけることをアドバイスするね!

ピラティスは初心者から経験者まで幅広い人に適したエクササイズですが、正しい方法で行わなければ効果が薄れたり、体に負担がかかることがあります。

以下にピラティスを安全かつ効果的に行うための注意点を5つ挙げますね。

ピラティスを行う際の5つの注意点
  1. 正しいフォームを維持してね
  2. 呼吸を意識してね
  3. 無理をしないでね
  4. ピラティスを食事直後に行わないでね
  5. ウォームアップとクールダウンを忘れないでね

正しいフォームを維持してね

ピラティスは、特に姿勢とフォームに厳密な注意を払う必要があります。体幹を中心に、動きの一つひとつを意識して行うことで効果を最大化できます。特に以下のポイントを守りましょう:

  • 背骨をまっすぐ保つこと。
  • 肩をリラックスさせること。
  • 骨盤の位置を安定させること。

もし正しいフォームがわからない場合、インストラクターの指導を仰いで適切な姿勢を確認することが重要です。

呼吸を意識してね

ピラティスでは、動きと一緒に呼吸を合わせることが大切です。呼吸は腹部や横隔膜を使い、体幹を安定させるための重要な要素となります。一般的には、筋肉を伸ばす動きでは息を吸い、筋肉を使う動きでは息を吐くようにします。正しい呼吸をすることで、リラックスできるだけでなく、筋肉の活性化も助けます。

無理をしないでね

ピラティスは体の柔軟性や筋力を高めるエクササイズですが、無理をして体を過度に伸ばしたり、急に強い負荷をかけると、筋肉や関節を痛めることがあります。特に初心者は、自分の体の限界を把握し、徐々に進めることが大切です。最初から完璧を目指さず、できる範囲で少しずつ進歩を感じることがポイントです。

ピラティスを食事直後に行わないでね

ピラティスは体幹を中心に動かすため、食事直後に行うと消化不良や腹部の不快感を引き起こすことがあります。食後2時間程度経ってから行うのが理想的ですが、少なくても食後30分は空けてから行うのが望ましいです。また逆に、空腹の状態でも力が出にくいため、軽いスナックや水分補給をしてから運動に臨むのが良いでしょう。

ウォームアップとクールダウンを忘れないでね

ピラティスは比較的穏やかな運動ですが、それでもウォームアップとクールダウンが必要です。特に筋肉を柔らかくしてから始めることで、怪我の予防になります。クールダウンでは、ゆっくりと体をリラックスさせ、筋肉の緊張を解くことが重要です。


ピラティスは、体と心のバランスを整え、柔軟性や体幹の強化に最適な運動ですが、無理をせず、自分の体に合ったペースで取り組むことが重要です。
正しいフォームや呼吸法を守りつつ、継続して行うことで、より効果を感じることができます。

\ 今すぐ公式サイトをチェック! /

zen place pilatesの公式サイトはこちらをクリック >>> zen place pilates 公式サイト

zen place pilates(ピラティス)に関するQ&A

ピラティスを始めたいんだけど、気になることがあるわぁ?
じゃぁ、zen place pilates(ピラティス)に関するQ&Aを公式サイトからまとめたので、紹介するね!

男性もレッスンに参加できるの?

もちろん男性もレッスンに参加できます。zen place pilatesでは現在、男性会員、男性インストラクターともに増加傾向にあります。

よく「男性が参加すると恥ずかしくないのか?」と言われますが、レッスン中は皆自分の事に集中していますので、他の参加者のことは余り気になりません。体験レッスンに参加して、男性目線、自分自身で確認してみるのがいいと思います。

男性会員の入会動機として多いのは、「将来の健康のために健康でいるために今から対策をしておきたい」、「糖尿病対策」、「仕事のストレス軽減」、「ゴルフのスコアを上げるため」などです。また継続率は、女性よりも高い傾向にあります。

見学や体験レッスンはあるの?

体験レッスンは随時受け付けていて、公式ホームページから申込めます。事前に連絡をすれば、スタジオ内の見学もできます。

マットの持参は必要?また服装は?

zen place pilatesではマットの持参は必要なく、無料でレンタルできます。

また服装は伸縮性のあるものや、屈伸をしても動きやすいもの、身体のラインがわかりやすいウェアがおすすめです。なお、靴は履かずに裸足で行います。

体験レッスンには、何が必要?

体験レッスンの為に新しくウェアを揃える必要はありませんが、伸縮性のあるTシャツやボトムスなど動きやすい服装をしてきてください。身体のラインがわかりやすいヨガウェアやピラティスウェアをお持ちでしたらベストです。

後は、水とフェイスタオル(レッスン中に汗を拭うもの)が必要です。ピラティスは裸足で行いますので運動靴は不要です。マットはいつも無料でレンタルできます。

気になるスタジオが複数ある場合は?

zen place pilatesのスタジオは、同じグレードであれば他店舗も無料で利用できます。但しグレードが高い(スタジオの設備が充実している)スタジオを利用する場合は、別途グレード利用料金がかかります。

\ クリックして詳細情報を確認しよう! /

zen place pilatesの公式サイトはこちらをクリック >>> zen place pilates 公式サイト

error: Content is protected !!