
ピラティススタジオ選びで失敗したくないわ!
このように思われている方向けに、最寄り駅が千歳烏山のピラティスの中でも評判のいい「zen place pilates 千歳烏山スタジオ」について、口コミや情報をまとめました。
zen place pilates(ピラティス)千歳烏山スタジオは、2023年5月に装いも新たにリニューアルオープンしました。
ピラティス専門マシンを多数取り揃え、窓が大きく開放的で、陽の光をたっぷりととりこんだ暖かい空間です。
・マットグループの体験レッスン 1,000円(通常3,300円)
・月額会員入会でオリジナルTシャツ+ピラティスBOOKプレゼント
※「AI背骨解析」1回無料付き
・当日の入会+手続完了で入会金0円
公式サイトはこちら ⇒ zen place pilates 公式サイト
本記事の後半では、ピラティス初心者の方へのアドバイスやよくある質問もまとめました。
zen place pilates(ピラティス)千歳烏山スタジオの口コミや詳細情報を知りたい方はこの記事をお読みくださいね。
また早速zen place pilates(ピラティス)の体験レッスンを予約したい方は、下記のzen place pilates公式サイトをクリックしてください。
\ 早速体験レッスンを予約! /
この記事の目次
zen place pilates(ピラティス)千歳烏山スタジオの口コミ
Google Mapに寄せられた口コミから、まずは良い口コミを紹介します。
まだ始めて2ヶ月程ですが、体が軽くなり体調もとても良い日が続くようになりました。
また、体調に合わせて気持ちも軽くなり、フットワーク良く有意義な毎日が過ごせているのはピラティスの効果だと実感しています!なかなか運動が続かないのが悩みでしたが、
目に見える効果があるのと、スタジオの過ごしやすい雰囲気のおかげで楽しく通う事ができています^^他のスタジオも利用出来るので
自分の空いた時間で、色々な場所でレッスン出来るので無理なく続けられるところも
気に入っています♪
GoogleMapの口コミより
ピラティスを始めて2ヶ月で効果が現れてきている様です。
スタジオは明るく清潔で、いつも、楽しくピラティスを学んでいます。今は、生活の一部となり、いつもやったあとは、気持ちが良く、過ごせています。
GoogleMapの口コミより
明るく清潔なスタジオで、楽しくピラティスを学ばれているようです。
前から興味があった「ピラティス」の体験レッスンに参加しました。
今回は負荷のかかる運動ではなく、マットの上で身体の動かし方を修正し、呼吸をしながらゆっくりとしたペースでレッスンが進んで行きます。
本来はリハビリテーションのために創られた動作で、息を吸うという当たり前のことを考えながら動いていました。
インストラクターさんも解りやすく説明してくださり、ひとりひとりの身体のチェックもお任せ出来ました。
楽しく時間が過ぎたので、次回はパーソナルトレーニングを予約しました。
コロナ対策としての検温・消毒はもちろん、オンラインレッスンも可能です。
駅チカなので電車・バスがオススメです。周辺にコインパーキングはありますが…。
GoogleMapの口コミより
体験レッスンに参加され、そのまま入会された様です。
通い始めて4ヶ月が経ち、いつのまにか肩こりに悩まなくなりました。クラスの後はなぜか体が軽く感じるので不思議です。どうしようもなかった自分の体のクセ(反り腰やO脚の原因?)がわかり、改善していけそうです。
マットクラスでは骨盤と背骨一つ一つの動きに集中し、リフォーマークラスでは手先足先にも意識を向けながら体を立体的に動かし、プライベートレッスンでは自分の体に合わせてアドバイスをもらう…どのクラスもそれぞれに特色があり、満遍なく継続して受けたいところです。
毎回の出席手続きが簡単だし、先生もみなさん声をかけてくださるので、気楽にこつこつ続けられています。
GoogleMapの口コミより
通い始めて4ヶ月で効果が実感できていますね。
ピラティスを始めて、身体がみるみる整ってきました。コロナ禍ではオンライン中心でしたが、今はスタジオに行きマットとマシンを組み合わせています。
マシンピラティスは、意外とつらくなくて楽しいです。狙ったところ、例えば脚、肩などに早く確実に効いてくるので、毎回フレッシュな体験をさせていただいてます。
インストラクターの皆さまも、とても話しやすく、居心地の良いスタジオです。
GoogleMapの口コミより
インストラクターさんが話しやすく、居心地の良いスタジオです。
Google Mapの悪い口コミはありませんでした。
今後評価の低い口コミが投稿されましたら、追加していきます。
- 『プライベート1回体験』 ¥9,900 –
- 『グループ1回体験』初回キャンペーン価格¥1,000(通常¥3,300)
- 『月額フリープラン』¥16,940-マットグループレッスンを受け放題♪
- 「ピラティス男子」増加中!
\ 口コミのいいzen place pilatesの詳細はこちら! /
zen place pilatesの公式サイトはこちらをクリック >>> zen place pilates 公式サイト
zen place pilates(ピラティス)千歳烏山スタジオの基本情報
運営会社 | 株式会社ZEN PLACE |
---|---|
ピラティスの種類 | ・マシンピラティス ・マットピラティス |
レッスン形式 | ・プライベートレッスン ・グループレッスン |
体験レッスン | 種類、料金等詳細は、公式サイトで確認してください。 |
営業時間 | 平 日:7:00-21:15 土日祝:7:30-17:00 |
入会金 | グレード01 33,000円 (税込) 体験当日の入会かつ手続き完了で入会金0円になるキャンペーンが開催される事があります。 *:入会金・キャンペーン最新情報は、zen place pilates公式サイトで確認ください。 |
マットグループ料金 | グレード01 通い放題:16,940円/月 (税込) 月4回 :10,450円/月 (税込) *:その他の料金プラン及び最新の料金情報は、zen place pilates公式サイトで確認ください。 |
マット&マシングループ料金 | マット&マシン各2回:12,650円/月 (税込) マット&マシン各4回:21,560円/月 (税込) *:その他の料金プラン及び最新の料金情報は、zen place pilates公式サイトで確認ください。 |
住所 | 東京都世田谷区南烏山4丁目12-10 フロンティアビル 5階 |
最寄り駅 | 京王線 千歳烏山駅 西口(北口)より徒歩2分 |
最寄り駅からのアクセス | カフェベローチェのあるフロンティアビル5階 |
マップ |
\ 今すぐ公式サイトをチェック! /
zen place pilatesの公式サイトはこちらをクリック >>> zen place pilates 公式サイト
zen place pilates(ピラティス)の5つのおすすめポイント
- アットホームな雰囲気
- オンラインレッスンにも対応
- 個別の体験・カウンセリングが充実
- 身体と心の両面にフォーカス
- 全国に展開する豊富なスタジオ
アットホームな雰囲気
スタジオの雰囲気は落ち着いており、リラックスできる空間が広がっています。初めての人でも緊張せずに通うことができ、インストラクターや他の参加者とも和やかなコミュニケーションが取れます。
オンラインレッスンにも対応
最近では、オンラインピラティスレッスンも提供しているので、自宅で気軽に始められるのも大きな魅力です。忙しくてスタジオに通えない人でも、自分のペースでトレーニングを続けられます。
個別の体験・カウンセリングが充実
初回の体験レッスン時に、個別のカウンセリングが用意されており、自分の体の状態や目指すゴールに基づいたアドバイスがもらえます。これにより、無理なく効率的にトレーニングをスタートできます。
身体と心の両面にフォーカス
ピラティスは身体だけでなく、心のリラックスや集中力の向上も目指せるトレーニングです。初心者でも簡単な動きから心身の調和を実感でき、「zen place pilates」はその点を重視したレッスンを提供しています。
全国に展開する豊富なスタジオ
「zen place pilates」は日本全国にスタジオを展開しているため、引越しや出張などがあっても継続して通うことができます。初心者でも長期的にピラティスを続けられるサポート体制が整っています。
\ 今すぐ公式サイトをチェック! /
zen place pilatesの公式サイトはこちらをクリック >>> zen place pilates 公式サイト
zen place pilates(ピラティス)体験レッスン参加時の注意点

何を持っていけばいいの?

髪が長い人はまとめた方がいいです
髪型には特に制限はありませんが、髪が長い人はシュシュなどで軽くまとめた方がよいでしょう。ピラティスでは仰向けになる姿勢もありますので、クリップやコームなどの硬い素材より、シュシュやゴムなどの柔らかい素材のものがおすすめです。
水やタオルを用意してください
呼吸を重視するピラティスでは、水分の補給は欠かせませんので、お水は必ず持参しましょう。 また、汗を拭うハンドタオル(又は普通のタオル)も必要です。汗を拭うことで、手足が滑るのを防いだり、すっきりと呼吸が続けられますよ。
動きやすい服装を用意する
ピラティスは体を伸ばしたり、床に寝転がって行う動作が多いため、体を締め付けない動きやすい服装が必要です。特に、ストレッチ性のあるフィットネスウェアや、リラックスできるヨガパンツがおすすめです。靴は不要で、素足かピラティス専用の靴下(グリップが付いているもの)で行います。
初回のカウンセリングに備える
体験レッスンの前後には、インストラクターから簡単なカウンセリングが行われることが多いです。自分の体の状態や運動経験、目標について尋ねられるので、事前に考えておくとスムーズです。また、痛みやケガがある場合は、正直に伝えて、無理のない範囲で指導を受けるようにしましょう。
体験後のフィードバックを活用する
体験レッスン終了後、インストラクターからフィードバックがもらえることが多いです。自分の動きや姿勢に対するアドバイスをしっかり聞き、それを次に活かすことが重要です。また、レッスンが終わったら質問や不安点をインストラクターに遠慮なく尋ねましょう。
\ 今すぐ公式サイトをチェック! /
zen place pilatesの公式サイトはこちらをクリック >>> zen place pilates 公式サイト
zen place pilates(ピラティス)に関するQ&A


高齢者の年齢制限はあるの?
ピラティスはリハビリから生まれたメソッドなので、高齢者でも無理なく安全に行えるようにプログラムされています。年齢制限はなく、80代の方もスタジオに通っています。
マットの持参は必要?また服装は?
zen place pilatesではマットの持参は必要なく、無料でレンタルできます。
また服装は伸縮性のあるものや、屈伸をしても動きやすいもの、身体のラインがわかりやすいウェアがおすすめです。なお、靴は履かずに裸足で行います。
zen placeにはどんなレッスンがあるの?
zen place pilatesには、ピラティスのマットグループレッスンとピラティス専用マシンを使ったプライベートレッスンがあります。レベルに応じた初心者向け、中上級者向けなどのレベル別クラスもございます。
基本のクラスだけでなく、フォームローラーやマジックサークルなどのピラティス器具を使ったユニークなレッスンも開催しています。スタジオによっては、「美尻美脚ピラティス」、「花粉症撃退ピラティス」など、目的別のレッスンも開催されています。
体験レッスンには、何が必要?
体験レッスンの為に新しくウェアを揃える必要はありませんが、伸縮性のあるTシャツやボトムスなど動きやすい服装をしてきてください。身体のラインがわかりやすいヨガウェアやピラティスウェアをお持ちでしたらベストです。
後は、水とフェイスタオル(レッスン中に汗を拭うもの)が必要です。ピラティスは裸足で行いますので運動靴は不要です。マットはいつも無料でレンタルできます。
気になるスタジオが複数ある場合は?
zen place pilatesのスタジオは、同じグレードであれば他店舗も無料で利用できます。但しグレードが高い(スタジオの設備が充実している)スタジオを利用する場合は、別途グレード利用料金がかかります。
\ クリックして詳細情報を確認しよう! /
zen place pilatesの公式サイトはこちらをクリック >>> zen place pilates 公式サイト