
ピラティススタジオ選びで失敗したくないわ!
このように思われている方向けに、最寄り駅が赤坂のピラティスの中でも評判のいい「zen place pilates 赤坂スタジオ」について、口コミや情報をまとめました。
place pilates(ピラティス)赤坂スタジオは、2023年11月の終わりにオープンした、本格的なピラティスが学べるスタジオです。
「感じるそして学ぶ」をテーマに、ピラティスを通して体の奥底から感覚を呼び覚まし、自身の体の機能や可能性に気づき、感謝の気持ちを持つことを促します。
・マットグループの体験レッスン 1,000円(通常3,300円)
・月額会員入会でオリジナルTシャツ+ピラティスBOOKプレゼント
※「AI背骨解析」1回無料付き
・当日の入会+手続完了で入会金0円
公式サイトはこちら ⇒ zen place pilates 公式サイト
単なる運動ではなく、ピラティスを通して自己理解を深め、心身ともに健やかな状態を目指す人々が集まる場所です。
他の参加者とのつながりを大切にし、共に学び、成長できる環境を提供しています。ピラティスの楽しさを分かち合い、共に学びを深めていきたいという方におすすめです。
zen place pilates(ピラティス)赤坂スタジオの口コミや詳細情報を知りたい方はこの記事をお読みくださいね。
また早速zen place pilates(ピラティス)の体験レッスンを予約したい方は、下記のzen place pilates公式サイトをクリックしてください。
\ 早速体験レッスンを予約! /
この記事の目次
zen place pilates(ピラティス)赤坂スタジオの口コミ
Google Mapに寄せられた口コミから、まずは良い口コミを紹介します。
マシンとマット、キャデラックやバレルなど
多様なマシーンがあり、広々して、
陽当たりも良くて素敵な空間なスタジオです。
スタッフの方もいつも優しくて明るく声をかけて頂き、リラックスしてレッスンを受けられる
雰囲気が気に入って通ってます。
パーソナルレッスンでは、自分の目的や体調に合わせ、親身に熱心にしっかり教えて頂けるので、通うたびに、ピラティスの深さを楽しく学べて、体調も良くなってきて助かってます。今後も健康的な生活に不可欠な時間として、通い続けたいと思います!迷ってる方、まずは気楽に体験からでも、受けてみるべきと思います。
GoogleMapの口コミより
陽当たりが良くて素敵な空間なスタジオと、優しいスタッフさんの雰囲気がいいスタジオですね。
なんとなくやるピラティスではなく、アライメントや解剖学から学べるスタジオを探していました。
先に別のzenスタジオでレッスンを受けていた職場の人にも色々聞いていたのと、自宅の近くにスタジオがあった事で通い始めるました。
解剖学や細かい動きやまで指導していただけるので、自分の体の癖や不足部分がしっかり分かり、身体が変わってきているのを実感しています。レッスンもいつも楽しいです。
長く通いたいと思えるスタジオです。
GoogleMapの口コミより
アライメントや解剖学からの本格的なピラティスが学べるスタジオです。
いつも楽しく通わせてもらっています。インストラクターさん達が優しく丁寧に教えてくださり、レッスン終わりには身体が整う感覚が心地良いです。スタジオが綺麗なのも嬉しいです!
GoogleMapの口コミより
優しく丁寧なインストラクターがいるので楽しく通えます。ピラティスの効果も実感できていますね。
運動音痴で3日坊主になりがちな私ですが、先生方もとっても優しく、続けることができています!赤坂のスタジオは綺麗で広く、心も身体ものびのびできます。これからも赤坂スタジオをメインに通いたいと思います!
GoogleMapの口コミより
広くて嫌いなスタジオと、優しい先生方があると、これからも続けてみようという気になりますね。
初めてパーソナルのマシンで体験したが、寄り添って頂き,今まで10回超えたいたから,続けていきます。
GoogleMapの口コミより
初めてパーソナルマシンのレッスンを受ける時は緊張しますが、インストラクターの方が寄り添ってくれると安心ですね。
Google Mapの悪い口コミはありませんでした。
今後、評価の低い口コミが投稿されましたら追加していきます。
- 『プライベート1回体験』 ¥9,900 –
- 『グループ1回体験』初回キャンペーン価格¥1,000(通常¥3,300)
- 『月額フリープラン』¥16,940-マットグループレッスンを受け放題♪
- 「ピラティス男子」増加中!
\ 口コミのいいzen place pilatesの詳細はこちら! /
zen place pilatesの公式サイトはこちらをクリック >>> zen place pilates 公式サイト
zen place pilates(ピラティス)赤坂スタジオの基本情報
運営会社 | 株式会社ZEN PLACE |
---|---|
ピラティスの種類 | ・マシンピラティス ・マットピラティス |
レッスン形式 | ・プライベートレッスン ・グループレッスン |
体験レッスン | 種類、料金等詳細は、公式サイトで確認してください。 |
営業時間 | 平 日:7:45-21:00 土日祝:9:00-16:30 |
入会金 | グレード01 33,000円 (税込) 体験当日の入会かつ手続き完了で入会金0円になるキャンペーンが開催される事があります。 *:入会金・キャンペーン最新情報は、zen place pilates公式サイトで確認ください。 |
マットグループ料金 | グレード01 通い放題:16,940円/月 (税込) 月4回 :10,450円/月 (税込) *:その他の料金プラン及び最新の料金情報は、zen place pilates公式サイトで確認ください。 |
マット&マシングループ料金 | マット&マシン各2回:12,650円/月 (税込) マット&マシン各4回:21,560円/月 (税込) *:その他の料金プラン及び最新の料金情報は、zen place pilates公式サイトで確認ください。 |
住所 | 東京都港区赤坂3丁目7-13 HMビル 5階 |
最寄り駅 | 赤坂見附駅から徒歩3分 赤坂駅から徒歩4分 溜池山王駅から徒歩6分 |
最寄り駅からのアクセス | 赤坂見附駅10番出口より徒歩3分: 赤坂見附方面改札10番出口のエスカレーターを上り、右に曲がります。 目の前のマツモトキヨシを前に左に曲がり進んで行き、カラオケビックエコー、磯丸水産を越えてしばらく歩きます。 叙々苑、イマカツの先にファミリマートが見えてきます。 ファミリマートのビルの5階がスタジオです。 入口にあるMagaGYMさんの黄色い看板が目印です。赤坂駅1番出口より徒歩4分 溜池山王駅10番出口より徒歩6分 |
マップ |
\ 今すぐ公式サイトをチェック! /
zen place pilatesの公式サイトはこちらをクリック >>> zen place pilates 公式サイト
zen place pilates(ピラティス)が おすすめな人
zen place pilates(ピラティス)は、全国に140ものスタジオを展開するピラティス専門スタジオです。このスタジオ数が日本一であるだけでなく、オンラインレッスンにも対応しているので、通いやすい・続けやすいピラティススタジオです。
また、ピラティスの種類としては、マシンピラティスとマットピラティスの両方に対応しており、レッスン形式もプライベートとグループレッスンが提供されていて、自分の希望に合ったレッスンが受けられます。
「zen place pilates」はピラティスを通じて心身の健康をサポートする理想的な場所です。自分の体やライフスタイルに合わせた柔軟なレッスンを受けられるので、さまざまな目的を持った人におすすめです。
- 多様なレッスン形式に対応
- オンラインレッスンに対応
- ヨガも受けられる
- 予約が取りやすい
- 全国のスタジオで受講可能
- 料金が少し割高
- レッスン時間が偏っている場合がある
- 手続きがアナログ
- マシンとマットのレッスンを気分に合わせて使い分けたい人
- 仕事や家事が忙しくてスタジオに行く時間を捻出しづらい人
- ピラティスもヨガも受けたい欲張りな人
- 様々な店舗を試してみたい人
\ 今すぐ公式サイトをチェック! /
zen place pilatesの公式サイトはこちらをクリック >>> zen place pilates 公式サイト
zen place pilates(ピラティス)体験レッスン参加時の注意点

何を持っていけばいいの?

事前予約を忘れずに
体験レッスンには事前予約が必要です。希望の時間帯やスタジオが予約で埋まってしまうこともあるので、早めに予約をしておくことが大切です。ウェブサイトから簡単に予約できるので、スケジュールを確認したら早めに手続きを進めましょう。
服装は動きやすい服装で
服装に決まりはありませんが、体を動かしやすいウェアにしましょう。スポーツウェアは、体も動かしやすくオススメですが、体験レッスン用に新しく揃える必要はありません。
体験レッスンの時は、手持ちのレギンスなど伸縮性のあるパンツとTシャツで十分です。zen place pilatesに入会して、クラスに慣れてきた頃に、お気に入りのウェアを購入するのがオススメです。
またレッスンは裸足で行うので、運動靴は必要ありません。
体験レッスン開始20分前にはスタジオに
体験レッスンの場合、事前の説明や着替えなどがありますので、遅くてもレッスン開始20分前にはスタジオに着いてください。出来れば余裕を持って30分前にはスタジオに着けるのが望ましいです。体験レッスンが始まると他の参加者の怪我防止や安全のため、多少の遅れでもスタジオに入ることはできません。
持ち物の確認
基本的にスタジオでは必要なマットや器具が用意されていますが、汗をかくことがあるので、タオルや水分補給のための飲み物を持参しましょう。また、スタジオによっては専用の靴下が必要な場合もあるので、事前に確認して準備しておくと安心です。
体験後のフィードバックを活用する
体験レッスン終了後、インストラクターからフィードバックがもらえることが多いです。自分の動きや姿勢に対するアドバイスをしっかり聞き、それを次に活かすことが重要です。また、レッスンが終わったら質問や不安点をインストラクターに遠慮なく尋ねましょう。
\ 今すぐ公式サイトをチェック! /
zen place pilatesの公式サイトはこちらをクリック >>> zen place pilates 公式サイト
zen place pilates(ピラティス)に関するQ&A


男性もレッスンに参加できるの?
もちろん男性もレッスンに参加できます。zen place pilatesでは現在、男性会員、男性インストラクターともに増加傾向にあります。
よく「男性が参加すると恥ずかしくないのか?」と言われますが、レッスン中は皆自分の事に集中していますので、他の参加者のことは余り気になりません。体験レッスンに参加して、男性目線、自分自身で確認してみるのがいいと思います。
男性会員の入会動機として多いのは、「将来の健康のために健康でいるために今から対策をしておきたい」、「糖尿病対策」、「仕事のストレス軽減」、「ゴルフのスコアを上げるため」などです。また継続率は、女性よりも高い傾向にあります。
zen placeにはどんなレッスンがあるの?
zen place pilatesには、ピラティスのマットグループレッスンとピラティス専用マシンを使ったプライベートレッスンがあります。レベルに応じた初心者向け、中上級者向けなどのレベル別クラスもございます。
基本のクラスだけでなく、フォームローラーやマジックサークルなどのピラティス器具を使ったユニークなレッスンも開催しています。スタジオによっては、「美尻美脚ピラティス」、「花粉症撃退ピラティス」など、目的別のレッスンも開催されています。
体験レッスンには、何が必要?
体験レッスンの為に新しくウェアを揃える必要はありませんが、伸縮性のあるTシャツやボトムスなど動きやすい服装をしてきてください。身体のラインがわかりやすいヨガウェアやピラティスウェアをお持ちでしたらベストです。
後は、水とフェイスタオル(レッスン中に汗を拭うもの)が必要です。ピラティスは裸足で行いますので運動靴は不要です。マットはいつも無料でレンタルできます。
60歳以上の高齢者でも大丈夫?
もちろん60歳以上の方でも大丈夫です。zen placeのピラティスはリハビリ生まれのピラティスのメソッドや、最新の科学に基づいたメソッドを取り入れて、誰でも安全に無理なく出来るプログラムになっています。
実際のレッスンでは、必要に応じてインストラクターが参加者の状態を確認しながらレッスンを進行していますので、安心して参加いただけます。
休会の手続き変更はいつから反映される?
休会手続きは、毎月末日締めになります。そして適用されるのは手続きの翌々月1日からになります。例えば9月中に休会の手続きを行った場合、休会は11月からになります。
尚『入会金無料キャンペーン』を利用して入会した会員は、入会後4か月以内に休会される場合には、休会事務手数料として3,300円(税込)が必要になります。
入会初月は日割り計算として、入会翌月が1ヶ月目の継続期間となります。
休会の手続きにはアプリが必要です。手続きは原則登録スタジオにて行いますので、事前に登録スタジオもしくは総合受付へ電話して手続き日時の予約が必要です。
\ クリックして詳細情報を確認しよう! /
zen place pilatesの公式サイトはこちらをクリック >>> zen place pilates 公式サイト