
ピラティススタジオが多くてどこにしようか迷っちゃうわ!
この記事では、春日でピラティス教室を探している方向けに、最寄り駅が春日のピラティス教室の中でも評判のいい「pilates K(ピラティスK) ■春日店」について、口コミや情報をまとめました。
pilates K(ピラティスK) 春日店は、2024年8月にオープンしたばかりの綺麗なスタジオです。
春日駅から徒歩1分という便利なロケーションが魅力で、仕事帰りや買い物のついでに気軽に立ち寄れます。
pilates K(ピラティスK) 春日店のトライアルレッスンは無料で受けられます。
pilates K(ピラティスK) 春日店の良い口コミとして「楽しい」「ダイエット効果がある」「インストラクターの知識が豊富」「丁寧に教えてもらえる」「スタッフが優しい」といった
一方悪い口コミは「体験レッスン時の対応が悪い(融通がきかない)」という1件だけでした。今後評価の低い口コミが投稿されましたら、追加していきます。
本記事の後半では、ピラティス初心者の方へのアドバイスやよくある質問もまとめました。
pilates K(ピラティスK) 春日店の口コミや詳細情報を知りたい方はこの記事をお読みくださいね。
また早速pilates K(ピラティスK) の体験レッスンを予約したい方は、下記のpilates K(ピラティスK)公式サイトをクリックしてください。
\ 早速体験レッスンを予約! /
この記事の目次
pilates K(ピラティスK)春日店の口コミ
Google Mapに寄せられた口コミから、まずは良い口コミを紹介します。
まだまだ体験2回位でしたが充実した時間になりました~音楽に流れてワクワクしながら楽しく出来ました^^~2~3ヵ月位通いますと体幹が鍛えられると思います~また、pointトレーニングが出きりプログラムがあるので自分の身体と相談しなからプランの幅広く選択肢があるのも良かったですね😃インストラクター方も明るく優しいですね😃 …
GoogleMapの口コミより
楽しくピラティスを初められた様子がわかります。
背中のお肉をとりたくてピラティスを始めました。受講3回目ですが、背中がスッキリしたと周りの人が気付くくらいに効果があります。レッスンはよい距離感で見守っていただけて、ピンポイントでアドバイスをいただけるのでよいトレーニングになっていると思います。胸が開いて深い呼吸ができるようになったからか、性格まで明るく落ち着いた性格になりそうです。
GoogleMapの口コミより
ピラティスはダイエットにも効果ありますね。特にピラティスKのマシンピラティスは体の部位ごとに負荷をかけられるので、特定部位を集中的に鍛えることもできます。
ピラティスにずっと興味があって、ちょうど家の近くに「ピラティスk」がオープンした。体験レッスンを受けて、雰囲気がとても良くて、マシンやコインロッカーなどの施設もとても綺麗で、先生もプロで丁寧に動作を教えてくれた^ – ^。体験した後すぐに入会した!今後はピラティスの効果を楽しんでいる。
GoogleMapの口コミより
ピラティスKのインストラクターは、知識が豊富で丁寧に教えてくれます。
新しくオープンして通い始めました。
元々ヨガが好きでしたが、ピラティスの方が汗をかかないので前後が楽で続けられています!
スタッフの方も親切で、施設も綺麗です。
GoogleMapの口コミより
スタッフが親切で施設も綺麗です。
以前からマシンピラティスが気になっていたのでトライアルに行ってみました。楽しかったしスタッフの皆さんがとても感じがよく親切なので、入会を決めました。でも、ヨガやダンスと違い姿見がないので、レッスンの際に体の変化を確認することができないのが残念です。
GoogleMapの口コミより
以前からマシンピラティスが気になっていたのでトライアルに参加されたのですね。ピラティスKはマシンピラティス専門なのでマシンが目的の方にはおすすめのピラティス教室です。
Google Mapの口コミで悪い口コミを探してみましたが、1件だけでした。
今後評価の低い口コミが投稿されましたら、追加していきます。
環境がきれいのようですが、
受付の態度が大変悪いので、諦めました。メール内容に気づかず、受付の時間に遅れていたのは自分が悪いですが、
到着後ビルも入らせない門前払でした。外は雨降っていたので、その意図に気づかずに玄関を開けさせてもらってたが、次は部屋に入れさせない、玄関前で話させられました。
予約変更も案内なく、ネットで変更申請できると言われました。
遅れてレッスンに参加できないのは普通ですが、せめて受付スペースに入れて、簡単な挨拶やシステム説明、予約時間変更はできますよね。
よほどビジネスが順調で新しいお客はいらないとしか理解できません。
入会のつもりでで体験を申し込んでいたがとても残念でした。
GoogleMapの口コミより
体験レッスン時の受付の対応に問題があった様です。開始時間に遅れると途中からは参加出来ない旨の徹底が不足しているようです。融通が利かない面もありますが、参加者の安全面から仕方ない気もします。
\ 女性専用で安心のpilates K(ピラティスK)の詳細はこちら! /
pilates K(ピラティスK)春日店の詳細情報
pilates K(ピラティスK)春日店のメリットは、春日駅から徒歩1分という便利な立地に加え、女性専用のマシンピラティススタジオであるため、安心してトレーニングができる点です。モダンで清潔な施設が整っており、快適に利用できます。
また、音楽に合わせたグループレッスンが特徴で、楽しみながら効果的に体幹や姿勢を改善することが可能です。
プログラムは初心者から上級者まで幅広く対応しており、特定の部位に特化したトレーニングも充実しています。
さらに、体験レッスンが0円で提供されているため、気軽に始めやすい環境が整っています。
これらの要素が、他のスタジオと比べての大きな魅力となっています。
pilates K(ピラティスK)春日店の基本情報
運営会社 | 株式会社 LIFE CREATE |
---|---|
ピラティスの種類 | ・マシンピラティス |
レッスン形式 | ・グループレッスン |
トライアル(体験)レッスン | pilates Kを初めて利用する場合は「トライアルレッスン料金」でレッスンを受講することができます。 春日店の場合は、無料です。 |
営業時間 | 月:定休日 火:10:00~22:00 水:10:00~22:00 木:17:30~22:00 金:10:00~22:00 土:10:00~18:00 日:定休日 祝:10:00~18:00 ※営業時間は変更になる場合があります。 |
住所 | 東京都文京区小石川1-9-1 小石川富士ビル 3階 |
最寄り駅 | 都営三田線「春日」駅A5出口より徒歩1分 東京メトロ「後楽園駅」より徒歩5分 |
マップ |
\ 女性専用で安心のpilates K(ピラティスK)の詳細はこちら! /
pilates K(ピラティスK)の公式サイトはこちらをクリック >>> pilates K(ピラティスK)pilates 公式サイト
pilates K(ピラティスK)春日店の料金
pilates K(ピラティスK)の料金には、マンスリーメンバープラン価格とチケットプラン価格があります。
その他入会時に必要な料金とか施設維持費もあり複雑です。そこでわかりやすく、pilates K(ピラティスK)の価格・料金プランについてまとめました。
*:2025年1月時点の情報でまとめました。
*:最新の料金やキャンペーン情報については、公式ウェブサイトをご確認ください。
トライアルレッスン(体験レッスン)の価格 | 2,000円(税込) *:実施店舗、料金は店舗によって異なります。 *:無料で実施している店舗もあります。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入会時 |
| ||||||||||||||||||
マンスリーメンバープラン |
| ||||||||||||||||||
チケットプラン 1レッスンごとに支払うプラン |
|
\ 女性専用で安心のpilates K(ピラティスK)の詳細はこちら! /
pilates K(ピラティスK)春日店で受けられるプログラム
pilates K(ピラティスK)春日店では次のようなプログラムが提供されています。
プログラムの対象や目的がハッキリしているので、自分にあったプログラム選びが出来ます。
OTAL BODY MAKE 全身を脚・お尻・お腹・二の腕・背中と5つのパートに分け、バランスよく鍛えるプログラム | ・BASIC(初心者向け) ・ADVANCE(中級者向け) ・PILATES BARRE(バーエクササイズ×ピラティス) |
---|---|
POINT BODY MAKE 気になる部位を集中的に鍛えるプログラム | ・WAIST(お腹周り) ・HIP & LEG(お尻・脚) ・BACK & ARM(背中・腕) ・SHAPE UP WAIST(お腹やせ) ・BACK & SPINE(姿勢改善) ・HIP PUNCH |
CONDITIONING 骨格を意識して全身のバランスを整えるプログラム | ・STRETCH & CONDITIONING(全身のストレッチ) ・BODY BALANCE(バランスディスクを使用) ・RELEASE & STRENGTH(筋膜リリース×ストレッチ) |
OTHER その他、ニーズ別に選べるプログラム | ・POWER UP CONTROL ・ANIMAL STRETCH ・PILATES WORKOUT(筋トレ×ピラティス) ・JUMP TO BURN(ジャンプの動きで痩せる) ・PILATES CARDIO(脂肪燃焼) |
\ 女性専用で安心のpilates K(ピラティスK)の詳細はこちら! /
pilates K(ピラティスK)の5つのおすすめポイント
- リラックス効果でストレス解消
- インナーマッスルを効率的に鍛えられる
- 年齢に応じた柔軟なレッスンプログラム
- アットホームな雰囲気で通いやすい
- 設備が整ったスタジオで快適にレッスン
リラックス効果でストレス解消
Pilates Kのレッスンは、心と体のバランスを整えることも目的としています。静かな音楽や深い呼吸を取り入れたレッスンが多く、日々のストレスから解放される瞬間を提供してくれます。忙しい毎日の中で、心身のリフレッシュを目的に通う女性が増えている理由です。
インナーマッスルを効率的に鍛えられる
Pilates Kでは、マシンピラティスを採用しており、特に普段あまり意識しないインナーマッスルを集中的に鍛えることが可能です。インナーマッスルを鍛えることで、日常生活での動きがスムーズになり、腰痛や肩こりの改善にもつながるため、特に40代以降の女性に大きなメリットがあります。
年齢に応じた柔軟なレッスンプログラム
20代~50代と幅広い年齢層に対応したレッスンが用意されているのもPilates Kの強みです。たとえば、運動経験が少ない方には、初心者向けのゆるやかなレッスンを提供し、スポーツ経験のある方には、よりハードなトレーニングも可能です。これにより、年齢や体力に応じた無理のない成長が期待できます。
アットホームな雰囲気で通いやすい
Pilates Kはアットホームな雰囲気があり、インストラクターや他の参加者との交流も自然です。ジム特有の敷居の高さがなく、通いやすい環境が整っています。また、定期的に通うことで、仲間と一緒に成長できるというコミュニティ感も魅力です。
設備が整ったスタジオで快適にレッスン
Pilates Kのスタジオは、明るく清潔感があり、マシンや設備が充実しています。ピラティス専用のマシンが用意されているので、初心者でも安心して取り組むことができます。スタジオの設備や雰囲気にこだわりたいという女性にとって、快適な環境が魅力的です。
\ 今すぐ公式サイトをチェック! /
pilates K(ピラティスK)の公式サイトはこちらをクリック >>> pilates K(ピラティスK) 公式サイト
ピラティスを行う際の5つの注意点


ピラティスは初心者から経験者まで幅広い人に適したエクササイズですが、正しい方法で行わなければ効果が薄れたり、体に負担がかかることがあります。
以下にピラティスを安全かつ効果的に行うための注意点を5つ挙げますね。
- 体の状態に合わせて行おうね
- 適切な服装を選んでね
- ピラティスを食事直後に行わないでね
- 継続してね
- ウォームアップとクールダウンを忘れないでね
体の状態に合わせて行おうね
ピラティスは、個人の体の状態に合わせてカスタマイズできる運動です。腰痛や肩こり、膝の問題など、特定の体の不調がある場合は、事前にインストラクターに伝えておきましょう。インストラクターはその情報を元に、体に負担をかけないように運動を調整してくれます。
適切な服装を選んでね
ピラティスでは、体の動きやすさが重要です。体を締め付ける服装や、動きにくい素材の服を着ていると、運動が制限され、正しいフォームを取るのが難しくなります。ストレッチ性のあるフィットネスウェアや、ピラティス専用のウェアを選びましょう。また、汗をかくこともあるので、通気性の良い素材を選ぶことが快適に運動を行うポイントです。
ピラティスを食事直後に行わないでね
ピラティスは体幹を中心に動かすため、食事直後に行うと消化不良や腹部の不快感を引き起こすことがあります。食後2時間程度経ってから行うのが理想的ですが、少なくても食後30分は空けてから行うのが望ましいです。また逆に、空腹の状態でも力が出にくいため、軽いスナックや水分補給をしてから運動に臨むのが良いでしょう。
継続してね
ピラティスは一度や二度のセッションで劇的な変化を期待するのではなく、長期的に続けることで、体のバランスや柔軟性、筋力の向上を実感できるエクササイズです。週に1~2回のペースで続けることが推奨されます。時間がない場合は、短いセッションでも継続的に行うことが効果的です。
ウォームアップとクールダウンを忘れないでね
ピラティスは比較的穏やかな運動ですが、それでもウォームアップとクールダウンが必要です。特に筋肉を柔らかくしてから始めることで、怪我の予防になります。クールダウンでは、ゆっくりと体をリラックスさせ、筋肉の緊張を解くことが重要です。
正しいフォームや呼吸法を守りつつ、継続して行うことで、より効果を感じることができます。
\ 今すぐ公式サイトをチェック! /
pilates K(ピラティスK)の公式サイトはこちらをクリック >>> pilates K(ピラティスK) 公式サイト
pilates K(ピラティスK)に関するQ&A


トライアルレッスンを受講したいのですが、どうすればいいですか?
レッスンは全て予約制となっております。予約フォームから予約できますので、 『初めての方の予約』から予約してください。
友達と一緒にトライアルレッスンを受けたいのですが、可能ですか?
可能ですが、WEBから予約する場合は、一人ずつの予約が必要です。
トライアルレッスンの持ち物は何ですか?
トライアルレッスンは上下ウェアが(レンタル)含まれますが、下記のものを持参してください。
- 靴下(レッスン中は靴下着用必須となります)
- 動きやすいウエア(必要に応じて)
- 汗拭きタオル
- 水分補給の飲料(お水をお勧めいたします)
※店舗で水・使い捨てマスク、当スタジオオリジナルのすべり止め付きソックスが販売されています。
トライアルレッスンは何分前に行けばよいですか?
30分前までに来店してください。着替えをしてから、レッスン受講前に、施設利用等についての説明があります。
トライアルレッスン当日はどれくらい時間が必要ですか?
レッスン開始30分前に来店し、体調チェックの簡単な用紙の記入、館内説明があります。
レッスン終了後は、着替え、今後のレッスンの案内なども含めて、帰りまで約2時間程度の時間が必要です。
\ クリックして詳細情報を確認しよう! /
pilates K(ピラティスK)の公式サイトはこちらをクリック >>> pilates K(ピラティスK) 公式サイト